名古屋と旅と、ときどきひとり言 〜ことばで残したい〜

最初は結婚式の準備を書きたくて始めたブログですが、主に私の日記です。未来の自分へのプレゼントとして書き残してます。昨年の12月から今年の3月まで東南アジアを旅してました。今は名古屋にいます。

何もしなかった母の日に

昨日は母の日でした。でも私は母に何もしませんでした。
これは初めて。

今まで、色んなことしました。高校生の時からしたかなあ。
高校生の時はヤマナカというスーパーでカーネーションとエプロンを買ってプレゼントしていました。
あの時はすごく喜んでくれたのに。

それから、いつも絶対カーネーションを送っていたし、最近ではケーキを買ったり。
でもその買っていったケーキも、母の機嫌が悪いと、玄関に投げつけられたりします。
その事件は衝撃的だったので、もうケーキ買うのやめました。
色々食べるものを買っても、いつもうちの母は文句言うんです。
欲しがるのに、その買っていったものが気に入らないと文句言うんです。

昔は違ったのに、いつからそんなひどい人になちゃったんだろう。。。涙



だから今年は何もしませんでした。
もうしたくなかったからです。

母には感謝してるんだけど、うちの母は結構要求が他の家に比べて高いです。
お中元、お歳暮は必須。
お中元も季節になると、
「お中元が届いていないけど」って言われ続けます。恐怖です。
お歳暮も無視しようとしたら
「お歳暮まだ?」
って。プレゼントって渡した時の相手の顔が見たいから直接渡すのが好きですけど、
母の場合はボコボコに文句言われるので郵送にしました。
プレゼントの本質からもうズレていますね。



根底には「育ててあげたんだから」っていうのがあるみたい。
「育ててあげたんだから、あなたにはいっぱいお金使ったんだから」というのがあります。
一時期は、育てた時にかかった1000万を返してほしいとなぜか言われ続けました。あれはめちゃくちゃ辛かったです。
辛すぎて一週間お腹下しました。

特に教員になってからはエスカレートして
「あんたが教員になれたのは誰のおかげなの?」
とか
「これくらいのことして当然だよね」
という感じです。

去年の母の日もケーキを買っていったら
「花は?」
って。ケーキだけじゃ満足できなかったみたいです。

会いたいけど、会うと傷つくので会う回数を減らしています。

昨日はラジオでも母の日特集だったし、近くの花屋さんもカーネーションで店頭がとっても華やかになっていました。
夕方ジャスコに行った時もカーネーション売っていました。

でも私には関係ないって思っていました。

ジャスコからの帰り道、なんかすごく気持ちが楽でした。
毎年、母の日、すごく嫌でした。

強制されるし、用意しても文句言われるし、カーネーションもきちんと鉢植えの立派なのを買っていた。
そんな1本とかじゃないですよ。でも何しても文句言われるので、じゃあもうやめようって、やめてみました。
そしたらすごく気持ちがラクでした。
連絡も何もしませんでした。
すごくラクでした。

やめることリストっていうのを目にしますが、嫌でやってたことをやめるって勇気がいるけど、でもすごくラクです。
いつも母の日に、母に上記のようなことをされるから気持ちが落ち込みます。
落ち込むと疲れるし、旦那さんにも話したくなるし、でもそれを聞かされた旦那さんはいい気分はしないですよね、絶対。

プレゼントはしたいときにすればいい。
〇〇しなくてはいけないってことなんて何1つ無いんだなって気づいた1日でした。

1日に1回、相手の良いところを5つ言ってみると

こんにちは。今日は夏みたいな天気でした。
昨日あんなに雨が降ったのが嘘みたい。

洗濯物、よく乾きました。嬉しい。
今日の朝は初めて旦那さんのワイシャツにアイロンかけました。
アイロンかけないでも良いタイプのシャツですが、やっぱりかけるときちんとします。
ピシッとしたシャツはやっぱりいいですね♪

先日ネットの記事でタレントのゆうこりんが元旦那さんに自分の好きな所を5つ言ってもらっていたとありましたが、それを読んで私は「へえ、いいなあ」って思いました。(それだけが原因で離婚したわけじゃないと思うから)

早速、
「私のいい所を5つ言って」をスタート。

次の日も5つ。
その次の日も5つ。

だんだんネタがなくなってきて、同じ内容を言ってもOKというルールを途中で私が勝手に作り。
あとは似たようなのを作ったり。

例えば、
「お弁当を作ってくれる」
「そのお弁当が美味しい」
とかでもOK。実際にやってみると、子供に戻ったような気分です。

これ、結構楽しいです。そして何より嬉しい
だんだんネタがなくなってくるから、しょうもないのも増えてきますが、でもそれもよしとしています。「一緒に散歩に行ってくれる」とか「食事の時にお箸を用意してくれる」←これとか「お茶碗を用意してくれる」「お茶も用意してくれる」にしたら3ついけますね。

何にも準備はいらないからすぐできるし、色々ルールを変えても面白いです。
「今日は4つでもいい?」とか、いきなり変更するのもまた面白いです。

パスポート やっと手続き完了

昨日やっとパスポートの名字変更の手続きが完了して新しいパスポートの受取りに行ってきました。
名古屋駅、いつも混んでるからついつい足が遠のきます。
でもこれで一安心。いつでも旅行に行けます。うしし。

入籍すると夫か妻の名字、どちらかを選べますが、変更する方は大変ですね、何かと。
まず免許証を変えてもらって、これは裏に新しい名字で書いてもらうだけだからいいけど、銀行口座は印鑑を新しく買い替えてからの変更でした。やっぱり何かと面倒。でもいいことは、これをポジティブに捉えるとすれば、新しい名字で心機一転生まれ変わるという感じがあります。

人間万事塞翁が馬という 言葉

昨日、晩御飯を食べていた時(昨日はちゃんと作りましたよーん^^;)、ハットリ君とこの話をしていた。

この言葉、好きです。
何かにチャレンジする時にこの言葉のことは考えない方がいいし、若い時はとにかくがむしゃらにって突っ走ってたけど、
もし自分の思う通りに物事が進まなかったり、希望が叶わなかったりしても、結果オーライだよって「人間万事塞翁が馬なんだよ」って寄り添ってもらってる気がします。
そうしたら就職できなくて自殺する若者は減るんじゃないかなって話していました。努力の先の結果だったら受け入れるしかないんじゃないでしょうか。
確かに就職で何社も何社も受けて、50社くらい受けても一向に内定もらえなかったら、自分の人生否定されたような気持ちになります。
私も就職活動で30社くらい受けたからわかりますよ。あれ、なんなんでしょうね。まだ履歴書返してくれるところはいいけど、せっかく受けに行ったのに合格したかしなかったかの連絡もしない会社って。

就職できなくてもこの世の終わりじゃないよ、絶対道は他にあるよって思い詰めている人がいたら励ましてあげたいです。

朝ドラ「半分青い」を見て

お早うございます。今日の名古屋は晴れています。爽やかな朝。

今回の朝ドラ、時々見てます。
主役のスズメちゃん、可愛い。
今日のお話は、スズメちゃん達は高校を卒業するという回でした。
スズメちゃんと律くんは東京へ行きます。

東京に行くスズメちゃんに、お父さんが
「すずめ、まあぁかんってなったらいつでも帰ってきていいぞ」
と言うシーンがありました。
こんなこと言ってくれるのは親だけですよね。有難いです。

このドラマは岐阜が舞台なので言葉も岐阜弁です。
馴染みのある言葉がよく出てきます。

おらんようになる」(いなくなる)
よう言わん」(言えない)
そして先ほどの「まあかん」(もうダメだ)

テレビで話されていると不思議な感じです。
やっぱりこの東海地方で話されている言葉って標準語ではないだなと気づいた朝でした。

ご飯が作りたくない夜

ご飯が作りたくない日はどうしたらいいんでしょうか。
我が家は結構お家でご飯を食べることが多いですが、時々、「ああ、もう今日やだ」ってなるときがあります。
そんな時はちょっとのことで私がイライラします。
でもイライラしても、何もいいことないです。
わかっているんだけどなあ。涙

そういう時はスーパーのお弁当とかお寿司に頼ります。
無理して作ろうとするからイライラする。

みんなそうしてる?!
うちだけかな、いっつも作ってるの。

私も、ハットリ君も母親がご飯を作ってくれるという環境で育ったので、その習慣はやっぱり今も続いています。
家ご飯が一番だって、心の底から信じている。

それにやっぱり外食もいいけど、なんだかんだでお家ご飯が美味しいです。
コンビニのおにぎり買うなら家に帰ってご飯炊いて、卵かけで食べよっかなって思ったりします。
炊きたてのご飯ってご馳走です。

でもたまにはスーパーに頼ると楽です。気持ちが楽です。
そうしようと思います。

主婦2年生、コツコツ頑張るけど、でもたまには休憩します。

こんな文章が書けるようになりたい

毎日、色んな人のブログを読んでいるけど、ちきりんさんのを読んで、私もこんな文章が書けるようになりたいと思った。分かりやすい。そしてなんだか新聞記者が書くような文章。分かりやすいなあ。←二度目

d.hatena.ne.jp

d.hatena.ne.jp